41ヶ月目|ひふみ投信とひふみワールドの運用実績を専業主婦がブログで公開

こんにちは。

30代専業主婦きょまです。

ひふみ投信歴は3年以上。含み益は30万円超え
ひふみワールドは設定当初から積立ています。

他にも投資信託やロボアドで資産運用をしています。
含み益200万円越えのセゾン投信運用実績はこちら★

本記事では【2021年5月のひふみ投信・ワールドの運用実績を公開します。

先に結論をお伝えすると5月の運用実績は

  • 前月比 :-9.39%
  • 当初比: +20.78%

でした。

本記事がひふみ投信やひふみワールドを始めてみたい人の参考になれば幸いです。

ひふみ投信・ワールド|2020年運用実績まとめ

2021/02/19
ひふみ投信

目次

きょまの運用状況


きょまの運用状況についてまとめます。

ひふみ投信
運用期間
2021年5月で41ヶ月目(2018年1月より運用開始)
毎月の積立額
2万円(2019年10月までは毎月33,000円)

ひふみワールド
運用期間
2021年5月で20ヶ月目(2019年10月より運用開始)
毎月の積立額
1万円(2019年11月より積立開始)
◆スポット購入
基準価額10,000円にて10,000口をスポット購入(2019年10月のみ)

\ 最短3分で完了します /
ひふみの口座開設はこちら
私もここから申し込みました

ひふみトータル運用実績

ひふみ投信ひふみワールドを合わせたトータルの運用実績を公開します。

まずはじめに、レオス公式サイトにあるマイページのスクリーンショットを公開します。

【2021年5月ひふみ投信ひふみワールドトータル運用実績】
積立総額:¥1,306,000
評価総額:¥1,577,367
損益:+¥271,367+20.78%
前月比:-¥113,560-9.39%

127万円がほったらかし運用で+27万円の利益(含み益)になりました!

5月は前月比マイナス運用でした。
私は長期投資目的なので淡々とこれからも積立を続けていきます。

きょま
マイナス運用でも感情に左右されないのが投資信託の良いところ。
ひふみ投信

ひふみ投信の実績(41ヶ月目)

ひふみ投信の運用実績です。

【2021年5月ひふみ投信運用実績】
積立総額:¥1,106,000
評価総額:¥1,322,896
損益:+¥216,896+19.61%
前月比:-¥106,081-10.13%

【結果】ひふみ投信41か月続けたら+21万円の利益(含み益)になりました。

ひふみ投信、順調に増えていて好調です!

ひふみワールド実績(20ヶ月目)

ひふみワールドの運用実績です。

【2021年5月ひふみワールド運用実績】
積立総額:¥200,000
評価総額:¥254,471
損益:+¥54,471+27.24%
前月比:-¥7,479-5.37%

【結果】ひふみワールド20か月続けたら+5万円の利益(含み益)になりました。
きょま
ひふみワールドも長期積立を継続していく予定です。

ひふみ投信・ワールド|2020年運用実績まとめ

2021/02/19

ひふみ投信・ひふみワールドの特徴は?

私が運用しているひふみ投信ひふみワールドの特徴をまとめました。

ひふみ投信の特徴
主に日本の成長企業に投資
国内外株アクティブファンド】
守りながら増やす運用
顔が見える運用

ひふみワールドの特徴
日本以外の海外の成長企業に投資
外国株アクティブファンド】
守りながら増やす運用
顔が見える運用

2つのファンドの違いは投資先
投資先に「日本」を含むか含まないか、の違いです。

現在はひふみ投信の組み入れ銘柄の約9割日本株
ひふみワールド100%外国株です。

さいごに

5月の実績は前月比マイナスでしたね。
ほったらかし投資なので感情に左右されにくいのが良いところ。
下落局面でも上昇相場でもコツコツ続けて、20年30年後に少しずつ利確して老後資金にしたいです。

きょま
大切なのは毎月欠かさず続けていくこと時間の分散投資はリスク回避になります。

また来月もひふみの運用実績を公開します。

\ 最短3分で完了します /
ひふみの口座開設はこちら
私もここから申し込みました

ひふみ投信・ワールド|2020年運用実績まとめ

2021/02/19
ひふみ投信
スポンサーリンク