
こんにちは、コツコツ資産運用中の専業主婦きょまです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
この記事ではレオス・キャピタルワークスの投資信託であるひふみ投信(ひふみプラス)・ひふみワールドの2019年10月の運用実績を公開します。
きょまは2018年1月からひふみ投信でコツコツ運用中(22ヶ月目)。
そして2019年10月8日から運用開始したばかりのひふみワールドでも運用を始めました。
投資信託は毎月ほったらかしで投資が出来るので、投資初心者におすすめ。
ひふみ投信はNISA口座・つみたてNISA口座でも運用可能です。
きょまの運用実績、良かったら資産運用の参考にしてください(^^)
セゾン投信で4年半積み立て投資をしたら66万円以上利益が出ました。
詳しくは詳細記事をご覧ください。
>>【2019年】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開
>>セゾン投信|2本のファンドの特徴と選び方を解説!運用実績も公開します
ひふみ投信・ひふみワールドの運用状況

公式サイトより引用
私の運用状況について簡単にまとめます。
【きょまの運用状況】
<ひふみ投信>
・2018年1月より運用開始(現在22ヶ月目)
・毎月の積み立て額:¥33,000
<ひふみワールド>
・2019年10月より運用開始(現在1ヶ月目)
・10月に基準価額10,000円にて10,000口をスポット購入
・11月より毎月積立(¥10,000)を開始予定
ひふみ投信 公式サイト
ひふみ投信|10月の運用実績
はじめに公式サイトより、きょまのマイページのスクリーンショットを公開。
こちら↓↓↓
続いて、10月の運用実績は以下の通り。
(直近3ヶ月分の運用実績をまとめました。)
2019 | 10月 | 9月 | 8月 |
積立金額 | ¥726,000 | ¥693,000 | ¥660,000 |
評価額 | ¥706,982 | ¥655,951 | ¥596,505 |
損益 | -¥19,018 | -¥37,049 | -¥63,495 |
前月比 | +¥18,031 (+2.73%) |
+¥26,445 (+4.27%) |
-¥36,700 (-5.35%) |
・前月比(評価損益):+¥18,031
・前月比(%):+2.73%
積立当初からの利回りは-2.62%、つみたてNISAでひふみ投信を22ヶ月続けたら約2万円マイナスになりました(含み損)。
積立当初からの成績はまたもやマイナス。
ずっと含み損が出ていますね。。とほほ。。
しかし11月1日現在の成績を見てみたら積立当初からの利回りがプラスになっていました\(^^)/
そのスクリーンショットがこちら↓
11月の運用成績に期待。その結果はまた11月の実績の記事にて発表します♪

別の記事でもお伝えしましたが、つみたてNISA口座にてひふみ投信を運用できていませんでした( ; ; )
ひふみ投信はこのままつみたてNISA口座では運用せず、心機一転して他のファンドをつみたてNISA口座で運用することにしました。
ひふみ投信は11月より積立額を20,000円に変更します。
積立額は減りますが、ひふみ投信はこれからもずっと続けていきます♪

ひふみワールド|10月の運用実績
2019年10月8日より運用スタートしたばかりの新しい投資信託「ひふみワールド」。
基準価額10,000円の時に10,000口をスポット購入しました。
マイページのスクリーンショットはこちら↓
10月の運用実績は以下の通り。
2019 | 10月31日時点 |
積立金額 | ¥10,000 |
評価額 | ¥10,377 |
損益 | +¥377 |
ひふみワールドはまだ始まったばかり。
これからどんな成績を見せてくれるのか今からワクワクしています♪
関連記事
>>ひふみワールドは買うべき?ひふみ投信との違いは?
>>ひふみワールド|つみたて購入の買付開始、私も申込しました
>>ひふみワールドを徹底解説|つみたてNISAには対応している?
さいごに

ひふみ投信にひふみワールドも加わり、賑やかになりましたね♪
これからの運用実績は2本立てで公開していきます。
公式サイトを見て知ったのですが、レオスの運用報告会「ひふみアニュアルミーティング2019」の申し込みが開始しています。
今年から「ひふみの運用報告会」の名前を変更されたみたいです^^
私も行きたいなぁ・・・
もし行ってきたら別記事にてレポートしますね。
ご興味のある人はまだ申し込みは間に合いますので足を運んでみてはいかがでしょうか。
>>レオス公式サイト「ひふみアニュアルミーティング2019」
昨年の「ひふみの運用報告会2018」の記事はこちら
>>レポート|2018年ひふみの運用報告会@東京に行ってきました
ひふみ投信 公式サイト
セゾン投信で4年半積み立て投資をしたら66万円以上利益が出ました。
詳しくは詳細記事をご覧ください。
>>【2019年】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開
>>セゾン投信|2本のファンドの特徴と選び方を解説!運用実績も公開します