【2021年8月】ウェルスナビ運用実績(45ヶ月)|専業主婦のコツコツ投資
こんにちは。 30代専業主婦きょまです。 老後資金の為、セゾン投信やひふみ投信などの投資信託で投資をしています。 2017年12月にウェルスナビ運用開始。現在3年半経過。 本記事では【2021年8月のウェルスナビ運用実績…
こんにちは。 30代専業主婦きょまです。 老後資金の為、セゾン投信やひふみ投信などの投資信託で投資をしています。 2017年12月にウェルスナビ運用開始。現在3年半経過。 本記事では【2021年8月のウェルスナビ運用実績…
こんにちは。 30代専業主婦きょまです。 投資信託やロボアドやその他で資産運用をしています。 セゾン投信歴は約6年半。含み益は200万円超。 年金だけでは暮らしていけない老後。 今から将来に備えたい!そう思って投資を開始…
こんにちは、コツコツ資産運用している専業主婦のきょまです。 投資信託やロボアドで積立投資しています。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 本記事ではウェルスナビ(WealthNavi)の2020年7月の運用…
こんにちは、コツコツ資産運用をしている専業主婦きょまです。 投資信託やロボアドで積立投資をしています。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 2020年3月につみたてNISAを開始して4ヶ月が経過。 つみたて…
こんにちは、コツコツ資産運用を続けている専業主婦きょまです。 ブログをご覧くださり、ありがとうございます。 2020年3月より(改めて)つみたてNISAはじめました! (2018年1月からひふみ投信をつみたてNISA口座…
こんにちは、コツコツと資産運用している専業主婦のきょまです。 いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 「ひふみ投信」を始めて2年ちょっと経ちました。 本記事では2019年の記録として「ひふみ投信の2019年運…
こんにちは、コツコツ資産運用をしている専業主婦きょまです。 いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 2020年1月に大手携帯電話会社ソフトバンクが上場後の初の社債公募へ向け始動開始したとニュースになりました。…
こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 2018年1月からつみたてNISAが始まり、1年以上が経過しました。 私はつみたてNISAを制度開始当初から利用しています。 (毎月33,0…