【体験談】専業主婦が節約で貯金するよりも効率良く稼ぐ方法とは?

こんにちは、専業主婦のきょまです。ブログをご覧くださりありがとうございます。
突然ですが、あなたが楽な気持ちで稼げるのはどちらですか?
  • 毎日節約してコツコツ貯金して稼いでいく方法
  • 投資をして、お金がお金を稼いできてくれる方法

私は投資をして、お金がお金を稼いてきてくれる方法で老後資金を積み立てています。

 

もちろん「節約」も大切ですが、「投資」で楽に稼ぐ方法もあるということをもっと周りの人に知ってもらいたい!

 

この記事では、お金がお金を増やす投資の方法を、私の体験談を元にご紹介します。

▼本記事の内容

  • 家計のために節約ももちろん大切だけど、お金を増やすという考え方もある
  • 専業主婦が節約で貯金するより効率良く稼ぐ方法が分かる
  • 【体験談】セゾン投信で実際に稼いだ運用実績を公開!
【投資信託】セゾン投信(資料請求)【長期投資】

目次

10円節約するのではなくて10円稼ごう

私は20代後半に専業主婦ということもあり、節約に躍起になっていました。

スーパーへ行き、その日の特売を探す毎日。

スーパーをハシゴするのは当たり前、ポイントまで計算して5円や10円の節約を必死に行ってきました。

でも、そこまで考えて買ってきた次の日に広告で更に安くなった情報を見つけてガッカリ・・・

 

そしてある日、

たかが10円大きくて数百円に一喜一憂している自分に嫌気がさしました。

その時ふと、こう思いました。

「10円節約するのではなくて10円稼ごう!」

 

この発見は私にとってはとても大きな発見でした。

 

では、どうやって稼ぐのか?

試行錯誤しましたが、現在行き着いた先は「ほったらかし投資」でした。

 

「ほったらかし投資」とは?

ほったらかし投資」ってなに?と思われた方も多いと思いますが

ほったらかし イコール 何もしない です。

何もしないで、どうやって稼ぐのでしょうか。

 

それは投資信託で資産運用する方法です。

投資信託とは、プロにお金を預けて運用してもらう投資手法。

つまり、お金を預けるだけであとは プロにお任せ イコール ほったらかし投資 なのです。

 

投資は損したら嫌だな・・・と思う方もいるかもしれません。

もちろん投資商品なので元本割れのリスクはありますが、リスクを軽減させるためのポイントがあります。

 

それは「長期積立投資」「分散投資」をすること。

  • 「長期積立投資」・・・長期間、定期的に積立投資すること
  • 「分散投資」・・・国内・外国の株・債券などの幅広い商品の投資すること

 

積立・分散投資が良いということは、金融庁の公式サイトにも書かれています。

※以下の画像は金融庁のつみたてNISAのパンフレットのスクリーンショットです。

(小さくて読みにくいですが「積立・分散投資の効果で、元本割れのリクスを軽減することが期待できます」と言う内容が書かれています。)

 

投資信託は、現在6000本以上も販売されています。

私はその中で「セゾン投信」という投資信託運用会社の2本のファンドに積立投資しています。

(セゾン投信を選んだ理由は約6000本ある投資信託の中から私がセゾン投信を選んだ理由をご覧ください。)

約6000本ある投資信託の中から私がセゾン投信を選んだ理由

2018/05/15

 

セゾン投信で販売されているファンドは、分散投資されており、尚且つ私は積立投資をしています。

リスクを軽減させる方法でコツコツ資産運用しており、現在4年半が経過しました。

 

では、実際に私はどのくらい稼ぐことができたのでしょうか?

次の項で私の運用実績を公開します!

【投資信託】セゾン投信(資料請求)【長期投資】

【体験談】セゾン投信でほったらかし投資、運用実績は?

4年半の運用実績を公開

私はセゾン投信毎月5万円を積み立てています。

(もっと詳しく言うと、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドに2万円、セゾン資産形成の達人ファンドに3万円投資しています。)

コツコツ4年半欠かさず積立を続けて、トータル投資額は312万円

 

運用実績を以下の表にまとめました。

< セゾン投信の運用結果 >
元本 3,120,000円
実績 3,784,997円
含み損益 +664,997円+21.31%

騰落率は21.31%!!

4年半コツコツと投資信託で運用を続けて、66万5000円増えたイメージですね。

特に何もせずほったらかしにしただけで、こんなに増えるなんて・・驚きの運用結果でした。

 

ただ、勘違いしやすいのでお伝えしますがこの結果は「含み益」だということ。

実際に利益確定して私の懐に入ったお金ではありません。

 

まだまだ長期で積立を続けるつもりなので、利益確定せずにこのまま運用の予定です。

セゾン投信では20年以上の運用が出来たらいいなと思っています。

 

※4年半の詳しい運用実績は以下の記事にまとめてありますのでご興味ある方は参考にしてください。
>>【2019年】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開!

【2020年更新】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開!

2019/05/20

 

ほったらかし投資は簡単に始められます

私がセゾン投信ほったらかし投資を始める為にやったことは、以下の3つ。
  1. 口座開設をする
  2. 毎月の積立金額を決める
  3. 銀行口座を登録する

これだけでした。

思ったより簡単に始められた!というのが正直な感想です。

 

セゾン投信以外の投資信託も同じような感じだと思います。

セゾン投信は口座開設には書類を書いて提出(郵送)が必要でしたが、投資信託によってはネットだけで完結する商品もあるようです。

 

運用状況を確認したいときは、セゾン投信の公式サイトのマイページにログイン。
好きな時間に確認することができます。
※以下の画像はマイページのスクリーンショットです。
このように簡単に現在の状況を確認することができます。

 

また、毎月の運用状況がハガキや月次レポートで郵送されます。

私はマイページを月1回だけしか開かず、郵送物が届いた時だけ内容に目を通しています。

長期で積立投資をするなら(ほったらかし投資をするなら)、この位のスタンスで十分です!

\まずは無料で資料請求/
セゾン投信の資料請求・口座開設はこちら
※3分程度で完了します!

節約も良いけれど、ほったらかしに出来る【投資信託】もおすすめ

コツコツと節約して家計をやりくりするのも大切ですが、

私の場合はお金のことを気にしすぎてしまい、あまり楽しく節約することが出来ませんでした。

もし同じように、あなたがあまり楽しく節約をすることが出来ないのであれば

今から投資信託を始めてみるのも良いのではないでしょうか。

 

ほったらかし投資は、

普段はほったらかしの為、楽な気持ちでいられるのが大きなメリットです!

 

私はセゾン投信で資産運用しているので、この記事では【体験談】としてご紹介しましたが、

ほったらかし投資をするのにセゾン投信以外の投資信託でも、もちろん良いと思います。

ほったらかし投資」というものがあり、

楽な気持ちで資産を増やす方法がある!

ということを少しでも多くの人に知ってもらえたら嬉しいです。

 

節約も大切ですが、もっと効率よくお金を稼げるのではないかと私は思います。

 

※投資信託でどの商品(ファンド)を選んだら良いか分からない・・とお思いの方へ
セゾン投信」はNISAやつみたてNISAでも運用成績が良くて人気があります。
私も4年半以上運用してみて良かったのでおすすめです。(投資は自己責任です!)
もし気になる方は資料請求(無料)だけでもしてみると参考になるかもしれません。
また、良かったら以下の記事も参考にしてみてくださいね♪
セゾン投信|2本のファンドの特徴と選び方を解説!運用実績も公開します。

私は毎月、セゾン投信の運用実績を公開しています。
(運用実績のページはこちら
宜しければ参考にしてくださいね!
スポンサーリンク