
こんにちは、専業主婦のきょまです。
ブログをご覧くださりありがとうございます。
私は2017年11月からロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)を始めました。
当初から毎月自動積み立てをしています。
今回の記事ではWealthNaviの6月の運用実績を公開していきたいと思います。
良かったら参考程度に見てくださいね(^^)/
私の投資状況は以下のとおりです。
・初期投資額:2,000,000円
・毎月の積立額:100,000円
・現在の投資額:2,600,000円(6ヶ月目)
運用開始時に200万円(初期投資額)を振り込んで、
そのあとは毎月10万円ずつを指定口座から自動購入しています。
投資額は現在トータルで260万円になりました。(2018年6月末時点)
WealthNaviは、初期投資額が最低10万円必要です。(私が始めたときは最低30万円が必要でした。)
私は毎月自動積立をしていますが、積立は「任意」ですので
初期投資額を最低10万円入金しておけば積立をしてもしなくてもどちらでも構いません。
また、事前に設定しておけば、自動的にボーナス月に加算して積立することも可能です。
人それぞれの考え方や状況に応じて、多様に運用することが出来るのは魅力的ですし、
選択肢があることは、とてもありがたいですね。
■2018年6月末時点

・元本(積立総額):2,600,000円
・評価額:2,624,645円
・評価損益(前月比):+28,233円
・騰落率(前月比):+1.30%
6月の「WealthNavi」は前月比+28,233円、総額にすると+24,645円増えました(^^)/
今月はプラスのリターンでしたね。
■2018年の運用実績
では、続いて2018年運用実績を見ていきましょう。

グラフはこちら↓

まだ半年ですがこんな感じで増えています。
長期運用を考えているのでまだまだ短期の結果ではあるのですが、がんばれー(^▽^)/
最後に

私みたいに個別株の選別が難しくて分からなかったり
投資に苦手意識がある人はWealthNaviでの長期積立は良いサービスだと思います。
2017年11月から始めたので結果が出るのはまだまだ先ですが
今からコツコツと積み立てていって将来のお金の不安が少しでも軽減されますように…。
これからもWealthNaviを続けていきます(^^)/