レポ|セゾン投信の第12期運用報告会in横浜に行ってきました


こんにちは、コツコツ資産運用中の専業主婦のきょまです。
投資信託やロボアドなどで積立投資しています。
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。

2007年3月の運用開始以来、毎年行われている「セゾン投信」の運用報告会
今年は12年目。
今回第12期運用報告会にきょまも参加してきましたので、早速レポートします。

CHECK!セゾン投信の最新記事(運用実績)。毎月欠かさず公開中です\(^^)/

\無料の資料請求はこちら/
セゾン投信の公式サイト
私もここから申し込みました^^

目次

第12期 運用報告会は全国8カ所で開催

全国8カ所にて行われた第12期運用報告会。
私は最終日の横浜はまぎんホールへ行ってきました。

第12回 運用報告会in横浜 概要

はまぎんホール公式ページより引用

日時:2019年3月17日(日) 13:00-16:30 (開場:13:00)
場所:はまぎんホール
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-1-1
会費:無料

プログラム


13:00〜 開会のご案内
13:35〜 横浜銀行 ご挨拶
13:40〜 第12期運用報告(瀬下哲雄)
14:20〜 投資家から見たセゾンファンド(房前 督明)
<休憩10分>
15:10〜 「つみたてNISA」による社会インパクトとセゾン投信の役割(中野 晴啓)
15:50〜 皆さまからの疑問、質問にお答えするQ&Aコーナー

 

運用報告会の内容詳細


会場はみなとみらい駅から徒歩7分の立地。
クイーンズスクエアを出て陸橋を渡ったすぐのところでした。

10分前に会場に到着するとスーツの男性が沢山。
今回は横浜銀行の「はまぎんホール」が会場であるため、
「横浜銀行」で申し込みした人、「セゾン投信」から直接申し込みした人と別れて受付をしました。

受付でもらった報告会の資料

報告会の資料を貰い、ホールに入るともうすでに沢山の人がいました。
中年男性の多さが目立つ!
女性は2〜3割くらいでしょうか?
お一人で来られる方がほとんどでしたが、ご夫婦で来ている方も数組いらっしゃいました。
ちなみに今回横浜の運用報告会の参加人数は200名以上。
沢山の方が参加していました。

第12期運用報告(瀬下 哲雄)

セゾン投信の運用部長である瀬下さんのお話。

冊子に沿って、第12期の運用報告を淡々と。
ちょうど年末に下げたので、今期は2本ともマイナスになってしまいましたが、
上がるか下がるかわからない中で常に市場にいることが大切。無駄な1年ではなかった。
とおっしゃっていました。

第12期中の騰落率
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド:-3.2%
セゾン資産形成の達人ファンド:-3.8%

去年はどこに投資していたとしてもマイナスだったので仕方ありませんね。
株式市場の概況や、基準価額の推移、運用経過、今後の運用方針などのファンド毎の説明はグラフを用いて分かりやすかったです。

ただ、本当に淡々とした報告でした(笑)

投資家から見たセゾンファンド(房前 督明)

FCP代表/セゾン投信 エグゼクティブアドバイザーの房前さんのお話。

私はこのお話が一番聞いて良かったです。内容も話し方も(^^)
備忘録として少しまとめておきます。

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

→バンガード社のインデックスファンドを使って世界に投資しましょうというファンド。
世界の株式と債券に1:1の割合で投資。
リスクが低いので、下げ相場ではあまり下がらず上げ相場でもそんなに上がらない。

人間は下げ相場にはストレスを感じてしまうもの。
上げ相場で大きくプラスにならなくても下げてる時に大きなマイナスになりにくい方が良い!という方に向いている。

 

セゾン資産形成の達人ファンド

→市場平均を上回ってリターンを得ることができるファンドを見つけて(調査して)投資するファンド。
現在の組み入れ銘柄は9本。
下げ相場に強い。

達人ファンド
・ダウンサイドキャプチャーレシオ:80.3%
(下げ相場で相場が100円下がるといくら下がるか?→80円)
・アップサイドキャプチャーレシオ:88.0%
(上げ相場で市場が100円上がるといくら上がるか?→88円)

下げ相場で8割しか下がらず、上げ相場では8.8割しか上がらない。
その差8%で達人ファンドは結果を出している。

達人ファンドの組み入れ銘柄一覧
  1. バンガード・米国オポチュニティファンド(2007年〜)
  2. AB・米国集中投資株式ファンド(2015年〜)
  3. BBHコア・セレクト・ファンド(2017年〜)
  4. コムジェスト・ヨーロッパファンド(2008年〜)
  5. コムジェスト・エマージングマーケットファンド(2008年〜)
  6. スパークス・ワンアジア厳選投資ファンド(2015年〜)
  7. スパークス・集中投資・日本株ファンド(2010年〜)
  8. スパークス・長期厳選・日本株ファンド(2011年〜)
  9. コムジェスト日本株式ファンド(2016年〜)

1番のバンガード・米国オポチュニティファンドはとても優秀らしいです(^^)/

「つみたてNISA」による社会インパクトとセゾン投信の役割(中野 晴啓)

セゾン投信代表取締役社長である中野さんからのお話。

開始当初(10年程前)は長期で積立投資がまだ世間に定着していませんでした。
積立投資を押している運用会社はその当時はなかったようで、
会社として本当にやっていけるのか?と中野さんは同業者に心配されたり馬鹿にされていたんだとか。
実際に7年目に入り黒字になるまでの赤字の期間はとても苦労されたとおっしゃっていました。

今は昨年から始まったつみたてNISAが普及したのもあり、世間に長期で積立投資が大きく浸透してきていますね。積立投資の立ち位置が変わってきたのはここ3、4年前くらいからなんだとか。
セゾン投信は、2本のファンド合わせて運用者数14万人を突破し、残高は2238億円
今はファンドも評価されて、投資信託といえば必ずセゾン投信の名前が出てきます。
結果を出して、金融業界において積立投資の運用会社が会社としてやっていけることの証明にもなったようです!

ざっくりとそんな内容のお話でした(^^)/

お話はもうひとつ。
セゾン投信は直販型投資信託なのですが、今回は横浜銀行(地方銀行)とタッグを組んだおかげで横浜銀行のホールを利用することが出来たそう。
地方銀行とタッグを組んで、新しい取り組みを行おうとする姿勢が良いと思いました。

現在、横浜銀行の他にあと福岡銀行足利銀行ともタッグを組んでいるそうです。
地方銀行にとっても新しい取り組みになりますので、まさにWIN-WINの関係。
これからの活動にも期待です。

投資信託|セゾン投信

最後に

運用報告会に行ってみると
・セゾン投信株式会社の雰囲気
・運用担当者がどういう人なのか?
・運用についてどのように考えているのか?
・社長はどのような人なのか?
など、インターネット検索だけでは感じられない部分がわかります。

百聞は一見にしかず。
行って良かったと思いました(^^)

この前はレオスの運用報告会に行ってきましたが、
(その時の記事はこちら
その時と比べるとセゾン投信は大人しくて真面目な雰囲気だと思いました。
(レオスももちろん真面目ですが!)

2014年より積立投資を継続中のセゾン投信
運用報告会は次回もぜひ行きたいです♪

\無料の資料請求はこちら/
セゾン投信の公式サイト
私もここから申し込みました^^
きょまのほったらかし運用実績
  1. セゾン投信
    2014年より毎月欠かさずほったらかし運用しています。
    >>セゾン投信の運用実績一覧
  2. ひふみ投信・ひふみワールド
    2018年1月よりほったらかし運用開始。
    >>ひふみ投信・ワールドの運用実績一覧
  3. ウェルスナビ
    噂のロボアドバイザーでほったらかし投資。
    リバランスを自動でしてくれているのが特徴的です。
    >>ウェルスナビの運用実績一覧
  4. つみたてNISA(楽天証券)
    2020年より運用開始。計4本を運用中。
    >>つみたてNISA(楽天証券)の運用実績一覧
  5. ソフトバンク社債
    大人気の社債。5年間保有した実績や感想をまとめました。
    >>【償還済】ソフトバンクG社債を5年保有した結果と感想
    >>ソフトバンクグループ社債は危険?5年保有・投資している私の結論
スポンサーリンク