30代専業主婦がコツコツと投資をするブログ

search
  • ホーム
  • プロフィール
  • セゾン投信
  • ひふみ投信
  • ウェルスナビ
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • プロフィール
  • セゾン投信
  • ひふみ投信
  • ウェルスナビ
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
30代専業主婦きょまのコツコツ長期投資術
  • セゾン投信(投資信託)

    セゾン投信8年目|専業主婦の運用実績をブログで公開(90ヶ月)

  • セゾン投信(投資信託)

    セゾン投信6年半で含み益240万|83ヶ月目の運用実績をブログで公開

  • セゾン投信(投資信託)

    【セゾン投信】6年半続けた実績と感想【初心者にもおすすめ】

  • ひふみ投信・ひふみワールド

    ひふみ投信・ワールド|2020年運用実績まとめ

  • ウェルスナビ(ロボアド)

    ウェルスナビ|2020年運用実績・分配金・手数料を全てブログで公開します

IPO投資

IPO|メルカリ(4385)上場で利確。売却方法と利益を公開!

2018.06.19 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 本日6月19日、フリマアプリ国内最大手のメルカリ(4385)がマザーズ市場に上場しましたね。 公開価格3,000円から大きく上回り、初値はな…

ソーシャルレンディング

maneo|ローンファンドが融資実行キャンセル?その理由を考察

2018.06.14 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。   先日、ソーシャルレンディングのmaneo(マネオ)でローンファンドに申し込み・成立したのですが、 融資実行キャンセルがあり、投…

IPO投資

IPO投資|今までの私のIPO結果は?~九州旅客鉄道(JR九州)編~

2018.06.13 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 現在、メルカリのIPOで盛り上がっていますね。 やはり大型案件だと値上がりも期待出来て個人投資家に人気なのだなぁと感じます。 前回は過去の大…

IPO投資

IPO投資|来週6月19日に上場のメルカリ(4385)に当選しました!

2018.06.12 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 6月19日に東証マザーズにて上場予定のメルカリ(4385)。 本日6月12日は抽選結果公表の日でした。 タイトルにもありますが、私はメルカリ…

IPO投資

IPO|メルカリ売出価格3000円に決定!初値は?売却のタイミングは?

2018.06.11 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。   本日、メルカリの売出価格(公募価格)が3000円に確定しましたね。 IPOではいつも仮条件の一番高い金額になるのもありますし …

IPO投資

IPO投資|今までの私のIPO結果は?~日本郵政・ゆうちょ銀行編~

2018.06.08 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 先日は大型案件メルカリのIPOに申し込みをしたという記事(※1)を更新しましたが 私は過去に、他のIPOにも投資して利益を得ています。 私が…

金融コラム

人生100年時代。老後に必要な資産は3000万?4000万?私の結論

2018.06.06 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 先日旦那さんと、『老後に必要な資産はどれ位なんだろうね。』という話になりました。 20代の時はそんな会話しなかったなぁ。年をとったなぁ~。な…

IPO投資

IPO投資|メルカリが6月19日に新規上場。6月4日申し込み開始

2018.06.04 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。   本日6月4日よりTVCMでもお馴染みのフリマアプリ「メルカリ」のIPO申し込みが始まりました。 6月19日に東証マザーズにて上…

ひふみ投信(つみたてNISA)

ひふみ投信|5月の運用実績は前月比+2,523円(+1.48%)でした

2018.06.03 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 今年2018年1月から「つみたてNISA」が始まりましたね。 私は1月からつみたてNISA枠で「ひふみ投信」を毎月33,000円購入していま…

セゾン投信(投資信託)

セゾン投信|5月の運用実績は前月比+105,420円(+3.76%)でした

2018.06.02 kyoma

こんにちは、きょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 今回の記事ではセゾン投信5月分の運用実績を公開したいと思います。 今までのセゾン投信の運用実績についてはこちらをご覧ください。 →セゾン投信で3年半積…

ウェルスナビ(ロボアド)

WealthNavi|2018年5月までの運用実績とマイページを公開します

2018.06.02 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 私は2017年11月からロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)を始めました。 当初から毎月自動積み立てをしています。 今回の…

ひふみ投信(つみたてNISA)

つみたてNISA|2018年4月までのひふみ投信の運用実績を公開します

2018.05.28 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 今年2018年1月から「つみたてNISA」が始まりましたね。 私は1月からつみたてNISA枠で「ひふみ投信」を毎月33,000円購入していま…

ソーシャルレンディング

maneo|2案件目のローンファンドの運用実績は+5,916円

2018.05.27 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 私は2017年より、ソーシャルレンディングサービスの最大手であるmaneo(マネオ)にて投資を始めました。 今回は既に償還が完了したローンフ…

ひふみ投信(つみたてNISA)

つみたてNISA|私がひふみ投信を選んだ理由

2018.05.23 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 今年2018年から「つみたてNISA」が始まりましたね。 「つみたてNISA」は知っているけれど、始めようか迷われている方も多いと思います。…

セゾン投信(投資信託)

【2020年更新】セゾン投信で3年半積み立てた運用実績をブログで公開します

2018.05.21 kyoma

CHECK!2020年も最新記事を毎月更新中。 セゾン投信を始めて5年半が経ちました。 >>人気記事:【最新版】セゾン投信の運用実績 こんにちは、きょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 投資…

セゾン投信(投資信託)

約6000本ある投資信託の中から私がセゾン投信を選んだ理由

2018.05.15 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 私はセゾン投信を始めて、かれこれ3半年以上になります。 セゾン投信を始めてから、毎月休むことなく、コツコツと積み立てています。 休むことなく…

金融コラム

女性の方が男性より投資に向いているってホント?その理由とは

2018.05.10 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 ゴールデンウィーク中に素敵な記事を見かけたので、お伝えしたいと思いブログにさせて頂きます。 【男性より女性のほうが「優れた投資家」なのは本当…

ソーシャルレンディング

ソーシャルレンディング|maneoで初めての投資!運用実績を公開

2018.05.07 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 私は2017年より、ソーシャルレンディングサービスの最大手であるmaneo(マネオ)にて投資を始めました。 今回は私が初めてmaneoに投資…

ソーシャルレンディング

maneo(マネオ)でソーシャルレンディングを始めた理由

2018.05.06 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 私は2017年よりソーシャルレンディングを始めました。 今回の記事では、なぜソーシャルレンディングを始めたのか?その経緯よりお話します。 参…

セゾン投信(投資信託)

数ある投資商品の中から、私が投資信託を始めた理由

2018.05.03 kyoma

こんにちは、専業主婦のきょまです。 ブログをご覧くださりありがとうございます。 資産運用がしたかったり、投資で稼ぎたいって思ったとき、 どんな投資商品を選べばよいか分からないと困りますよね。 実際、私もはじめは何を選べば…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13

プロフィール

きょま
子育て中の30代専業主婦

人気の記事

  • ソフトバンクグループ社債は危険?5年保有・投資している私の結論 ソフトバンクグループ社債は危険?5年保有・投資している私の結論
  • 【2020年更新】セゾン投信で3年半積み立てた運用実績をブログで公開します 【2020年更新】セゾン投信で3年半積み立てた運用実績をブログで公開します
  • 【2020年更新】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開! 【2020年更新】セゾン投信で4年半(54ヶ月)続けた運用実績をブログで公開!
  • 【最新】セゾン投信を5年続けた運用実績と利回りを公開、正直な感想は? 【最新】セゾン投信を5年続けた運用実績と利回りを公開、正直な感想は?
  • ソフトバンクG第56回無担保社債はどこで買う?おすすめ証券会社を公開 ソフトバンクG第56回無担保社債はどこで買う?おすすめ証券会社を公開
  • ひふみワールドは買うべき?ひふみ投信との違いは? ひふみワールドは買うべき?ひふみ投信との違いは?
  • 【償還済】ソフトバンクG社債を5年保有した結果と感想 【償還済】ソフトバンクG社債を5年保有した結果と感想

カテゴリー

  • ひふみ投信・ひふみワールド (36)
  • つみたてNISA(楽天証券) (26)
  • セゾン投信(投資信託) (69)
  • ひふみ投信(つみたてNISA) (22)
  • ウェルスナビ(ロボアド) (56)
  • IPO投資 (12)
  • ソーシャルレンディング (7)
  • 社債 (7)
  • ふるさと納税 (2)
  • 金融コラム (25)
  • 趣味 (2)
  • ホーム
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2022 30代専業主婦がコツコツと投資をするブログ.All Rights Reserved.